こんにちは!!
国分校担当の達平コーチです!!
今回の国分校も国分北公園でのトレーニングとなりました!!!
国分校は中学3年生は在籍していないため、
まだまだみんなで高めていける集団であります!!!
4月からを見据えてサッカー以外の関わり方も
より具体的にしていくのが今月の隠れテーマみたいなものです!!!
選手たちの変化は、
サッカーだけ、GK面だけでは無いので😌
今回の国分校は!?
今回の国分校のトレーニングは、
ブレイクアウェイの状況をテーマに取り組んでいきました!!!
ブレイクアウェイの状況とは、
主に1対1の状況や、
DFラインを突破された状況のトレーニングになります!!!
要するに、
大大大ピンチをどうやって守るか
それが内容になってくるわけです!!
今回取り組むのは、
1対1で相手優位の状況から
いかにしてGK優位の状況に持っていくか
これがテーマになります!!
難しいですよね^^;
簡単にいうと、
1対1でGKが相手の思い通りさせずに
ゴールを守る方法ということです!!!
自由を奪えるか。
1対1状況で、
1番困るのは相手が自由だということです。
パスもできればドリブルもできるし、
シュートもできるしGKを交わすこともできる。
なんでもアリな相手との1対1は本当に難しいんです。。。
一生懸命やれ!!
くらいつけ!!!
根性じゃどうにもならない理不尽な状況です。
だからこそ、
いかにして相手の自由を奪うか
これがとても大事になってくるわけなんですね!!
自由とは??
なんでもできる状況
これがいわゆる自由な状況で
GKが一番嫌なボールのもたれ方
というわけです。
この時に、考えたいのが
どうやって自由を奪うかということなんですが
1対1で相手の自由を奪う代表的な方法がありますよね!
そうです!!
「アプローチ」です!!
前に詰めてシュートコースを狭めると同時に、
相手が進める範囲を狭めているわけなんです!!
「シュートコースを狭めている」
これは、アプローチの効果の1つでしかありません!
他にもいろんなメリットがありますが
今回選手たちに考えてもらったのが、
相手が進める範囲も狭まっているということです。
要するに、
ドリブルコースが決まってくるというわけなんですが、
相手の正面にGKが立った時
相手が進めるドリブルのコースはどこにあるかというと
右と左の両方にありますね!!
直進が消えたので対応しやすくなりましたが、
右か左かというのはまだ相手は状況的に有利なままです!!
なぜならどちらかを選ぶことができるからですね!
GK優位にするにはというと、
その右か左の選択肢どちらかを消すことができたら!?
狙いを定めて守ることができます!
そして、それを可能にするためには
「アプローチ」を少しだけ工夫してあげる。
それだけで相手はGKの思惑通りに
そちらへ進んでくれるんですよね😄
そしたらあとは球際で相手に気持ちで負けないだけ!!
体をはった粘り強さというのは
相手を思い通りに動かせるかどうかで変わってくる
ということです!!!
みんなだいぶ苦戦していましたが
数回だけスーパープレーが見られました😌
今回取り組んだことは
むずかしめの内容でしたが
テンションと気合いでバンバン止めてくれました!!
また来週もみんなでいい雰囲気をつくって
頑張っていこう🔥
トレーニング映像!!!
次回の国分校は!?
・3月15日(水) 19:00〜20:30
場所 国分北公園
雨が降った場合はzoomでミーティングを行います。
次回の国分校も楽しみです!!!
無料体験お問い合わせはこちらの
LINE公式アカウントよりお願いします😄