こんにちは‼️
国分校担当の達平です😌
今回の国分校もグランドで行いました‼️‼️
最近夜が早くなってきましたが
今日も月が綺麗で、
トレーニング中についつい眺めてしまっていたりしました😌
グランドでトレーニングしていると
季節の移りを感じますよね😌
今回の国分校のトレーニングは
『ブレイクアウェイの状況』のトレーニング‼️
相手がチャンスになる前に、
そのチャンスを打ち砕く‼️‼️‼️
ピンチを跳ね返せるGKになるためのトレーニングを全力で行っていきました😁
ブロッキング
今回のトレーニングは
『スタンディングブロック』というテクニックを
トレーニングしていきました‼️
よく行う「ブロッキング」というテクニックのトレーニングですが、
使い道を誤ると速攻で失点につながってしまいます😓
使い方をしっかりと考えながらトレーニングしていきます🔥
正しい順番を‼️‼️
先程スタンディングブロックの
「使い方」を誤ると
すぐに失点につながってしまうと言いましたが
「使い方」ってなにを想像しますか???
ブロックの形?
姿勢??
手の位置???
使い方というのは「用法」のことです‼️
どんな時に使うのか、
いつ使えば効果的なのか、
効果的な状況にどうやって持っていくのか?
それらが「用法」の部分で「使い方」です‼️‼️
特に今回は、
「プレーの順番」を整理しながら行いました😌
優先順番
GKのプレーもそうですし
サッカー自体のプレーもそうですが
「優先順番」というものがあります。
ここをまず目指そう‼️
こうなったらこうしましょう‼️
っていう、
ある程度のところまでは決まりではないですが
そうした方がいい
というプレーの順番があります😌
それを知っていることによって
その状況にあったプレーを選択することができるのですが、
GKも同じなんです‼️
理解としてプレーの順番を知っていると
GKが相手より優位に立てる状況を作り出すことができます😌
なので今回のトレーニングでは
一つ一つのトレーニングに
確実に理解を求めながらトレーニングしていきました😌
言葉では難しく思いがちですが
案外そうでもありません‼️‼️
優先順位とは少し考えればわかる
「当たり前」みたいなものですから😁
その「当たり前」をより当たり前にしていくための
トレーニングを行った感じです‼️‼️
ピンチに強くなる
そのプレーの順番にこだわってトレーニングしていくうちに、
シュートのストップ率が全然上がっていきました‼️
トレーニングの最後は、
GKとの1対1を実際に行っていきましたが
そこでもバチバチ止めて、
選手たちはテンション上がりまくりでした😁
ピンチのトレーニングだからこそ
ストップした時の喜びや、
シュートを決めれなかった悔しさ両方を感じることができます😌
GKトレーニングって、
選手の本気を引き出せる凄いものなんですよ😳
国分校ではまだまだ選手を募集しています😌
GKに本気になれるようなトレーニングを
毎回行っていますので、
まだ始めたばかりの選手や、
うまくいきず悩んでいる選手は
モチベーションを作るために
国分校に体験参加するのもひとつの手だと思います😁
ご連絡をお待ちしております‼️‼️
次回の国分校も楽しみです‼️‼️
トレーニング映像
次回の国分校は?
・9月29日(水) 19:00〜20:30
場所 国分北公園
雨が降った場合はzoomでミーティングを行います。
次回の国分校も楽しみです!!!
無料体験お問い合わせはこちらの
LINE公式アカウントよりお願いします😄